Kindleセール検索(1000件ずつまとめてイッキにチェック)
きんぽめ
はじめての方はサイトマップへどうぞ。便利な機能がたくさん。
全巻安いマンガ・Kindleセール検索・セール数集計がおすすめだよ。
姉妹サイトのおれぽめでAmazonセール検索を作ったよ。
Kindle日替わりセール
【おすすめ】
コアミックスのマンガが50%ポイント還元セール!北斗の拳、花の慶次、シティーハンター、終末のワルキューレ、東京決闘環状戦などが対象!
Kindle以外のAmazon商品もポイント還元率で検索!姉妹サイトおれぽめのAmazonセール検索!
Amazonでもふるさと納税!今年のふるさと納税はお済みですか?
お得なセール情報を見つけたらお友達・フォロワーさんに教えてあげてください!
※価格・値引率はポイント還元分も値引とみなして計算しています。
※使い方がわからない方はこちら⇒【Kindle】セール情報の探し方・検索方法
通常のKindleセール検索はこちら
タイトル | 著者 | 出版社 | 価格 | 値引率 |
---|---|---|---|---|
えらんで! (角川書店単行本) | のぶみ 著 | KADOKAWA | 1176 | 11 |
CD付 楽しく親子英会話 CD付 楽しく親子英会話 | 山口紀生 読み手 | 新星出版社 | 1176 | 11 |
絵本 はだしのゲン | 中沢 啓治 著 | 汐文社 | 1176 | 11 |
坊っちゃん | 大谷慎治 イラスト | 学研プラス | 949 | 20 |
はじめての釣り (学研まんが入門シリーズ) | 上地優歩 イラスト, 奥山文弥 その他, 高橋大河 その他 | 学研プラス | 1180 | 11 |
これでクラスの人気者! かんたんマジック (学研まんが入門シリーズ) | AUN 幸池重季 イラスト, マジシャン・アレス その他, こざきゆう その他 | 学研プラス | 1180 | 11 |
もしものときのサバイバル術 (学研まんが入門シリーズ) | 峯村真 イラスト, かざまりんぺい その他 | 学研プラス | 1180 | 11 |
どアップ写真絵本 どっちがつよい? カブト対クワガタ | いりさわのりゆき 著, くぼひでかず 写真 | 学研プラス | 1180 | 11 |
マンガジュニア名作シリーズ 三銃士 | 留守key(青山敬典・舩渡正展) イラスト, アレクサンドル・デュマ その他 | 学研プラス | 1180 | 11 |
学研科学選書 宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団 | あさりよしとお 著 | 学研プラス | 1180 | 11 |
異形見聞録 | 藤白 圭 著, キギノ ビル イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
まほうのアブラカタブレット (PHPとっておきのどうわ) | 如月 かずさ 著, イシヤマアズサ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
Re:cycle たったひとりのアイドル (カラフルノベル) | 十夜 著, 木野 誠太郎 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
「プレッシャー」が「よっしゃー」に変わる! 修造流・逆転の発想法 (YA心の友だち) | 松岡修造 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
およいでいえにかえりたい (PHPわたしのえほん) | おかもと かなこ 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
算数がたのしくなるおはなし | 桜井 進 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
空を見上げてわかること 身近だけど知らない気象予報士 (YA心の友だち) | 斉田 季実治 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
ヤマネコとアザラシちょうさだん (PHPわたしのえほん) | 五十嵐 美和子 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
る | さいとう しのぶ 著, さいとう しのぶ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
ちびうそくん (PHPわたしのえほん) | 乾 栄里子 著, 西村 敏雄 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
動物の迷路 ~ウサギ、コアラ、ライオン……250種大集合!~ (迷路絵本) | 香川 元太郎 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
なみだは あふれるままに (PHPわたしのえほん) | 内田 麟太郎 著, 神田 瑞季 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
オオカミがキケンってほんとうですか? (PHPわたしのえほん) | せき ゆうこ 著, せき ゆうこ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
自由のたびびと 南方熊楠 こどもの心をもちつづけた学問の巨人 (PHP愛と希望のノンフィクション) | 三田村信行 著, 飯野和好 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
とらねことらたとなつのうみ (PHPにこにこえほん) | あまん きみこ 著, 広瀬 弦 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
おりづるの旅 さだこの祈りをのせて (PHPにこにこえほん) | うみの しほ 著, 狩野 富貴子 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
その夏 ぼくらがしたこと (PHP創作童話特選シリーズ(K)) | 内海 隆一郎 著, 狩野 富貴子 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
はないきおばけと くちいきおばけ (PHPにこにこえほん) | いまい かずあき 著, おおの こうへい イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
からだ こころ げんき かむかむ (PHPにこにこえほん) | カムカムズ 著, 南伸坊 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
はずかしがりやの バナナくん (PHPわたしのえほん) | 岡田 よしたか 著, 岡田 よしたか イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
とんくるりんの おやしきだいぼうけん (PHPわたしのえほん) | 三池 悠 著, 三池 悠 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
スーパーセレクト100 考える力を育てるお話 ハンディ版 名作や伝記から自然のふしぎまで | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 710 | 41 |
くもとそらのえほん (PHPにこにこえほん) | 五十嵐 美和子 著, 五十嵐 美和子 イラスト, 武田 康男 読み手 | PHP研究所 | 710 | 41 |
しょくパンにんじゃ (PHPわたしのえほん) | 苅田 澄子 著, モカ子 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
いちごちゃん (PHPにこにこえほん) | さとう めぐみ 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
ぼくが いちばん! すごいでしょ | サトシン 著, 山村 浩二 イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
おさかなどろぼう (PHPわたしのえほん) | いしい ひろし 著, いしい ひろし イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
レトリバーきょうだいのケーキやさん ロッタのプレゼント (PHPにこにこえほん) | まつお りかこ 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
ピカピカヒーローせっけんくん (PHPわたしのえほん) | うえたに夫婦 著, ウエタニ フウフ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
レモンちゃん (PHPにこにこえほん) | さとう めぐみ 著, サトウ メグミ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
コビトカバ (PHPわたしのえほん) | 長田 真作 著, ナガタ シンサク イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
あま~いしろくま (PHPにこにこえほん) | 柴田 ケイコ 著, 柴田 ケイコ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
だじゃれかえりみち (PHPわたしのえほん) | くせ さなえ 著, くせ さなえ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
子どもに教えてあげたい 成績が伸びる子の「復習ノート」のつくり方 | 高濱 正伸 著, 持山 泰三 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
じっちゃ先生とふたつの花 | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
ぼくたちのサマー | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
おいしそうなしろくま (PHPにこにこえほん) | 柴田 ケイコ 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
卒業の歌 ぼくたちの挑戦 | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
願いがかなうふしぎな日記 | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 710 | 41 |
あいつとぼく (PHPわたしのえほん) | 羽尻 利門 イラスト, 辻村 ノリアキ その他 | PHP研究所 | 728 | 39 |
りゆうがあります (PHPわたしのえほん) | ヨシタケ シンスケ 著, ヨシタケ シンスケ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
ねむりからさめた日本ワニ 巨大ワニ化石発見ものがたり | 野田 道子 著, 藤田 ひおこ イラスト | PHP研究所 | 710 | 41 |
季節を知る・遊ぶ・感じる 5月のえほん (12カ月のえほん) | 長谷川 康男 読み手 | PHP研究所 | 710 | 41 |
季節を知る・遊ぶ・感じる 6月のえほん (12カ月のえほん) | 長谷川 康男 読み手 | PHP研究所 | 710 | 41 |
季節を知る・遊ぶ・感じる 4月のえほん (12カ月のえほん) | 長谷川 康男 読み手 | PHP研究所 | 710 | 41 |
SDGsのきほん 未来のための17の目標 ジェンダー 目標5 | 稲葉茂勝 著, 渡邉優 読み手 | ポプラ社 | 1198 | 50 |
SDGsのきほん 未来のための17の目標 海の豊かさ 目標14 | 稲葉茂勝 著, 渡邉優 読み手 | ポプラ社 | 1198 | 50 |
SDGsのきほん 未来のための17の目標 生産と消費 目標12 | 稲葉茂勝 著, 渡邉優 読み手 | ポプラ社 | 1198 | 50 |
SDGsのきほん 未来のための17の目標 エネルギー 目標7 | 稲葉茂勝 著, 渡邉優 読み手 | ポプラ社 | 1198 | 50 |
【PDFダウンロード特典付き】サンサンキッズTV サンサンとあそブック | aquwa 読み手 | KADOKAWA | 600 | 50 |
桃太郎電鉄 都道府県100のクイズ | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 読み手 | KADOKAWA | 600 | 50 |
ぷあぷあ (角川書店単行本) | かまた みつよ 著, うしろ よしあき その他 | KADOKAWA | 600 | 50 |
ぼうしくんのクリスマスプレゼント (角川書店単行本) | 新井 洋行 著 | KADOKAWA | 600 | 50 |
はなかっぱのだいぼうけん (角川書店単行本) | あきやま ただし 著 | KADOKAWA | 600 | 50 |
はなかっぱとグチャットン (角川書店単行本) | あきやま ただし 著 | KADOKAWA | 600 | 50 |
はなかっぱ (角川書店単行本) | あきやま ただし 著 | KADOKAWA | 600 | 50 |
わくわく でんしゃ しゅっぱつ 視覚デザインの のりものえほん | くにすえ たくし 著, 早坂 優子 著, 視覚デザイン研究所 編集 | 視覚デザイン研究所 | 1047 | 15 |
決定版 心をそだてる はじめての伝記101人(改訂版) (決定版101シリーズ) | 講談社 編集 | 講談社 | 1226 | 50 |
エミリときどきマーメイド | リズ・ケスラー 著, カタノトモコ イラスト, 田中亜希子 翻訳 | 文響社 | 1226 | 11 |
ぼくのともだち | 刀根 里衣 著, 刀根 里衣 イラスト | 学研プラス | 1235 | 11 |
願いがかなうふしぎな日記 夢に羽ばたく夏休み (わたしたちの本棚) | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 1247 | 11 |
おにのまつり | 天川栄人 著 | 講談社 | 632 | 50 |
ぼくの嘘 | 藤野恵美 著 | 講談社 | 585 | 54 |
あさみみちゃん | あさみみ 著 | 宝島社 | 1254 | 11 |
時代を切り開いた世界の10人 第1巻 スティーブ・ジョブズ レジェンド・ストーリー | 石川哲也 著, 井藤シュークリーム イラスト, 高木まさき その他, 茅野政徳 その他 | 学研プラス | 1254 | 11 |
北極と南極のへぇ~ くらべてわかる地球のこと (環境ノンフィクション) | 中山 由美 著, 秋草 愛 イラスト | 学研プラス | 1270 | 11 |
しょうがっこうがだいすき しょうがくせいになるまでに、やるといいこと。しょうがくせいになったら、やるといいこと。 | うい 著, えがしら みちこ イラスト | 学研プラス | 1270 | 11 |
いぬのずかん 家いぬと野生いぬ (学研のえほんずかん) | sakio イラスト, 今泉忠明 読み手, ジャパンケネルクラブ 読み手 | Gakken | 1274 | 11 |
ねこのずかん 家ねこと野生ねこ (学研のえほんずかん) | おちょぴ イラスト, 今泉忠明 読み手 | Gakken | 1274 | 11 |
パンどろぼうとほっかほっカー (角川書店単行本) | 柴田 ケイコ 著 | KADOKAWA | 1274 | 11 |
アニマルバスと ほしまつり アニマルバスシリーズ | あさのますみ 著, こてらしほ イラスト, 株式会社クーリア その他 | ポプラ社 | 1274 | 11 |
怪談売買所~あなたの怖い体験、百円で買い取ります~ | 宇津呂鹿太郎 著, sakiyama イラスト | ライツ社 | 1274 | 11 |
消えた図書室 (ジュニア文学館) | 西村友里 著, 大庭賢哉 イラスト | 学研プラス | 1274 | 11 |
ふしぎなタネで大さわぎ! (白オバケ黒オバケのみつけて絵本) | うるまでるび 著 | 学研プラス | 1274 | 11 |
にげるタマゴをつかまえて! (白オバケ黒オバケのみつけて絵本) | うるまでるび 著 | 学研プラス | 1274 | 11 |
ハロー!オバケまつり (白オバケ黒オバケのみつけて絵本) | うるまでるび 著 | 学研プラス | 1274 | 11 |
図解大事典 絶滅動物 | 加藤英明 著 | 新星出版社 | 1274 | 11 |
ふゆってどんなところなの? 新装版 工藤ノリコのゆめのえほん | 工藤ノリコ 著, 工藤ノリコ イラスト | 学研プラス | 1274 | 11 |
図解大事典 猛毒生物 | 加藤英明 著 | 新星出版社 | 1274 | 11 |
女の子が知っておきたい卵子のハナシ。 | 浅田 義正 著 | 主婦の友社 | 1274 | 11 |
ええところ (絵本単品) | くすのき しげのり 著, ふるしょう ようこ イラスト | 学研プラス | 1274 | 11 |
図解大事典 未確認生物UMA | ながたみかこ 読み手 | 新星出版社 | 1274 | 11 |
図解大事典 世界の妖怪 | ながたみかこ 読み手 | 新星出版社 | 1274 | 11 |
パンどろぼうとなぞのフランスパン (角川書店単行本) | 柴田 ケイコ 著 | KADOKAWA | 1274 | 10 |
パンどろぼうvsにせパンどろぼう (角川書店単行本) | 柴田 ケイコ 著 | KADOKAWA | 1274 | 10 |
頭のいい子を育てるプチ いないいないばあ!えほん | かしわら あきお 著, 新屋 裕太 読み手, 野澤 祥子 読み手 | 主婦の友社 | 1281 | 17 |
いまの きもちは どんないろ? (角川書店単行本) | えがしら みちこ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
どんどんぱっ (角川書店単行本) | いしかわ こうじ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
桃太郎電鉄 桃鉄をさがせ!! ~日本全国さがしあそび地図~ | ささむら もえる 著, 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 読み手 | KADOKAWA | 654 | 50 |
おさかなねんね (角川書店単行本) | さかなのおにいさん かわちゃん その他 | KADOKAWA | 654 | 49 |
おたんじょうびケーキ ぱちぱちふ~ こうまのロディとあそぶえほん (角川書店単行本) | JAMMY,Inc. 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
たべものなんだ 本物で感じるたべもの絵本 | べかたろう 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
ちいかわをさがせ!! | ナガノ 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
かえましてん 本物で感じるたべもの絵本 | べかたろう 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
けろずもう | つるた あき 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
こぐまのクークものがたり ともだちと森のレストラン (角川書店単行本) | かさい まり 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
りすのおふろやさん (角川書店単行本) | たなかしん 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
おばけくんのハロウィン (角川書店単行本) | 新井 洋行 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
怪盗レッド THE FIRST 誰のために、戦うか? (角川書店単行本) | 秋木 真 著, しゅー 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
ふーってして (角川書店単行本) | 松田 奈那子 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
怪盗レッド THE FIRST ここから、すべては始まった (角川書店単行本) | 秋木 真 著, しゅー 著 | KADOKAWA | 654 | 49 |
ものと心をつなげる 結び方の絵事典 くらしに役立つ和の文化 | 小暮 幹雄 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
こんなはたらきがある! 色の大研究 身近にあふれる色のふしぎ | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
身近にある自然のめぐみ 川の大研究 生き物や人とのかかわりを探ろう! | 株式会社どりむ社 編集, 上田 孝俊 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
見えない危険なエネルギー 放射線の大研究 その正体から被ばく予防法まで | 株式会社どりむ社 編集, 原子力教育を考える会 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
生きるための知恵くらべ 花と昆虫の大研究 進化と多様性のひみつをさぐる! | 松田 喬 著, 鷲谷 いづみ 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
白く美しいふしぎな世界 雪と氷の大研究 固体の水のひみつをさぐろう! | 片平 孝 著, 神田 健三 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
感覚と脳のメカニズムがわかる 五感のふしぎ絵事典 あそびをつうじて楽しく学ぶ | 竹内 修二 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
かわいたふしぎな世界! 砂漠の大研究 地形・生き物・人びとのくらしをさぐる | 片平 孝 著, 岡 秀一 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
どんな方法があるの? 決め方の大研究 ジャンケンから選挙まで | 株式会社造事務所 編集, 佐伯 胖 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
見て、知って、作ってみよう 和菓子の絵事典 五感で味わう「和の文化」 | 俵屋吉富/ギルドハウス京菓子 京菓子資料館 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
そこで、何が起こったの? 日本の戦争遺跡図鑑 歴史を正しく知るために | 戦争遺跡保存全国ネットワーク 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
調べ学習に役立つ 表・グラフのかき方事典 ひと目でわかる「まとめ」にしよう! | 小西 豊文 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
カメラがとらえた科学のふしぎ おどろきの瞬間!? 大図鑑 連続写真からクローズアップまで | 伊知地 国夫 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
さまざまな色と形 紅葉・落ち葉・冬芽の大研究 葉のひみつをさぐろう! | 岡崎 務 著, 飯村 茂樹 写真, 星野 義延 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
大きさ、形、いろいろ どんぐりころころ大図鑑 見分け方がよくわかる | 岡崎 務 著, 飯村 茂樹 写真, 星野 義延 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
学力がアップする ノートの書き方大研究 11のコツをマスターしよう! | 親野 智可等 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
基本表現がよくわかる 手話の絵事典 気持ちをこめて伝えよう! | 社会福祉法人全国手話研修センター 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
「得意」から見つける なりたい職業ガイドブック2 | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
眠りは脳と心の栄養! 睡眠がよくわかる事典 早起き・早寝で元気になれる | 神山 潤 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
おどろきの栄養パワー 発酵食品の大研究 みそ、しょうゆからパン、チーズまで | 小泉 武夫 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
体にいい、地球にやさしい 大豆の大研究 パワーのひみつを探ろう! | 加藤 昇 読み手 | PHP研究所 | 1287 | 51 |
おきて おきて カップケーキちゃん | かけひ さとこ 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
なにができる? | キボリノコンノ 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
ニャンデモクエスト (PHPわたしのえほん) | カヤマ タイガ 著, カヤマ タイガ イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
願いがかなうふしぎな日記 光平の新たな挑戦 (わたしたちの本棚) | 本田 有明 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
パンしろくま (PHPにこにこえほん) | 柴田 ケイコ 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
トーキングドラム 心ゆさぶるわたしたちのリズム (わたしたちの本棚) | 佐藤 まどか 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
あっちもこっちもこの世はもれなく (みちくさパレット) | いとう みく 著, ころりよ イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
ぱなしくん (PHPにこにこえほん) | 柴田 ケイコ 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
ショートケーキになにのせる? (PHPにこにこえほん) | おおの こうへい 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
おもちゃの迷路 ~夜中にめざめるふしぎな世界~ (迷路絵本) | 香川 元太郎 著, 香川 志織 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
お化けの迷路 ~幽霊の学校をぬけて地獄の迷宮へ~ (迷路絵本) | 香川 元太郎 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
パンダどうぶつえん (PHPにこにこえほん) | おおの こうへい 著, おおの こうへい イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
嘘吹きネットワーク (わたしたちの本棚) | 久米 絵美里 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
オオハシ・キング ぼくのなまいきな鳥 (みちくさパレット) | 当原珠樹 著, おとないちあき イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
ポポくんのおばけパン (PHPにこにこえほん) | accototo ふくだとしお+あきこ 著 | PHP研究所 | 1090 | 16 |
みんなの木かげ | 内海 隆一郎 著, 茨木 祥之 イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
折れない心で希望をつなぐ! iPS細胞を発見! 山中伸弥物語 (PHP心のノンフィクション) | 上坂 和美 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
大渋滞 (みちくさパレット) | いとう みく 著, いつか イラスト | PHP研究所 | 769 | 41 |
その景色をさがして (わたしたちの本棚) | 中山 聖子 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
誰も教えてくれない 真実の世界史講義 古代編 | 倉山 満 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
もったいない王国のさがしもの | 山本 真嗣 著 | PHP研究所 | 769 | 41 |
鹿の結婚式 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 1307 | 50 |
絵本 窓ぎわのトットちゃん 1・2巻セット | 黒柳徹子 著, いわさきちひろ イラスト | 講談社 | 1307 | 50 |
アオや! (ディスカヴァーebook選書) | 内田きみ 著, 小林浩道 イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 62 |
チャーうさのあわてんぼう (ディスカヴァーebook選書) | あじとけいこ 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 62 |
バナナのかわをのっけたら~ランプル・バターカップのおはなし~ | マシュー・グレイ・ギュブラー 著, 久保 陽子 翻訳 | 光文社 | 780 | 41 |
ウッチョパスのカレーライス (角川書店単行本) | のぶみ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
うちのウッチョパス (角川書店単行本) | のぶみ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
大人になったらしたい仕事 | 朝日中高生新聞編集部 著 | 朝日学生新聞社 | 753 | 43 |
おこらせるくん (角川書店単行本) | のぶみ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
いのちのはな (角川書店単行本) | のぶみ 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
もりもり森のネコロッケ(絵本) (角川書店単行本) | あさの あつこ 著, やすとみ たかゆき 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
ふなっしーのふなふなふな日和 (角川書店単行本) | ふなっしー その他, 日本テレビ その他 | KADOKAWA | 654 | 50 |
もしも人生をやりなおせるなら if I Had My Life to Live Over | ナディーン・ステア 著, こがらし★パレード イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 654 | 50 |
くまのがっこう ジャッキーとケイティ(絵本) 角川書店単行本 | あいはら ひろゆき 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
こぐまのクークの12か月(絵本) (角川書店単行本) | かさい まり 著 | KADOKAWA | 654 | 50 |
サッカー 鉄壁ディフェンス (学研スポーツブックス) | 岩政 大樹 著 | 学研プラス | 1323 | 11 |
アミとミアのプリンセス・ドレス かがみの国のときめきジュエル (角川書店単行本) | 七海喜 つゆり 著, 和田 奈津子 その他 | KADOKAWA | 682 | 50 |
アイドル幼なじみと溺愛学園生活 君だけが欲しいんです | 木下 すなす 著, あさぎ屋 イラスト | KADOKAWA | 682 | 49 |
町家えほん | 山口 珠瑛 著, 山口 珠瑛 イラスト, 松井 薫 読み手 | PHP研究所 | 1336 | 11 |
きのこのふしぎえほん (たのしいちしきえほん) | 山本 亜貴子 著, 山本 亜貴子 イラスト, 保坂 健太郎 読み手 | PHP研究所 | 1336 | 11 |
天気のふしぎえほん (たのしいちしきえほん) | 斉田 季実治 読み手 | PHP研究所 | 1336 | 11 |
親子で読みたい! 知りたい! 学びたい! 星と星座のふしぎ | 荒舩良孝 著 | すばる舎 | 1347 | 13 |
やねの上の乳歯ちゃん | 鳥居みゆき 著 | 文響社 | 1352 | 11 |
UMA水族館 | 山田玲司 著 | 文響社 | 1357 | 11 |
日英2カ国語の将棋えほん (ディスカヴァーebook選書) | 斎藤三笑 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1361 | 51 |
毎日かんさつ! ぐんぐんそだつ はじめてのやさいづくり ジャガイモ・サツマイモをそだてよう | 塚越覚 読み手 | ポプラ社 | 1361 | 51 |
世界の科学者まるわかり図鑑 | 藤嶋 昭 読み手 | 学研プラス | 1361 | 51 |
病気の魔女と薬の魔女 (読み物単品) | 岡田晴恵 その他 | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなる卓球 (学研まんが入門シリーズ) | 大富寺 航 イラスト, 山口隆一(ぐっちぃ)【WRM】 読み手 | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなるミニバスケットボール 学研まんが 入門シリーズ | 松野千歌 イラスト | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなるテニス (学研まんが入門シリーズ) | 松野 千歌 イラスト, 柏井 正樹 その他 | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなる水泳 (学研まんが 入門シリーズ) | 岩元 健一 イラスト, 森 謙一郎 その他 | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなる少年野球 (学研まんが入門シリーズ) | 田中顕 イラスト | 学研プラス | 1361 | 11 |
うまくなる少年サッカー (学研まんが入門シリーズ) | 能田達規 イラスト, 平野淳 読み手 | 学研プラス | 1361 | 11 |
パンどろぼうとりんごかめん (角川書店単行本) | 柴田 ケイコ 著 | KADOKAWA | 1372 | 11 |
東大生に挑戦! 47都道府県なぞ解き&学習BOOK | 東京大学謎解き制作集団AnotherVision 著, 山賀愛 読み手, 本田祐吾 読み手 | 主婦と生活社 | 1372 | 11 |
ねこのはなびや (絵本・児童書) | 渡辺有一 著 | フレーベル館 | 1372 | 11 |
里山の生き物図鑑 所さんの目がテン!かがくの里×学研の図鑑LIVE | 斉藤秀生 読み手, 千葉洋明 読み手, 守山拓弥 読み手, 小野正人 読み手, 村田功二 読み手, 高橋行継 読み手 | 学研プラス | 1372 | 11 |
脳のひみつ しくみ、はたらきがよくわかる! (楽しい調べ学習シリーズ) | 川島 隆太 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
はじめての日本国憲法 役割は? 私たちとのつながりは? (楽しい調べ学習シリーズ) | 青井 未帆 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
よくわかる税金 種類・役割から消費税の問題まで (楽しい調べ学習シリーズ) | 新井 明 著, 泉美 智子 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
よくわかる薬物依存 乱用薬物の種類から自分を守る方法まで (楽しい調べ学習シリーズ) | 阿部 和穂 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
国語の考える力をつけよう! 言葉を知る、読み取る (楽しい調べ学習シリーズ) | 宮本 哲也 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
算数の考える力をつけよう! 言葉や図で整理する (楽しい調べ学習シリーズ) | 宮本 哲也 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
くらしに役立つ木の実図鑑 人の知恵、種のくふう (楽しい調べ学習シリーズ) | いわさ ゆうこ 著, 高岡 昌江 著, 柴田 規夫 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
考えよう! 子どもの貧困 なぜ生じる? なくす方法は? (楽しい調べ学習シリーズ) | 中嶋 哲彦 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
擬態のふしぎ図鑑 変身の名人たち! (楽しい調べ学習シリーズ) | 海野 和男 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
よくわかる介護の仕事・施設 高齢者・障害者福祉のしくみを知ろう (楽しい調べ学習シリーズ) | 結城 康博 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
美術館のひみつ 展覧会の準備・開催から学芸員の仕事まで (楽しい調べ学習シリーズ) | 草薙 奈津子 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
よくわかるネット依存 心身への影響から予防策まで (楽しい調べ学習シリーズ) | 遠藤 美季 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
暗号の大研究 歴史としくみをさぐろう! (楽しい調べ学習シリーズ) | 伊藤 正史 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
絵でわかる戦国の合戦 歴史はどう動いたのか? (楽しい調べ学習シリーズ) | 小和田 哲男 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
アイヌ文化の大研究 歴史、暮らし、言葉を知ろう (楽しい調べ学習シリーズ) | 中川 裕 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
骨のひみつ 人体のしくみがよくわかる! (楽しい調べ学習シリーズ) | 坂井 建雄 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
よくわかるLGBT 多様な「性」を理解しよう (楽しい調べ学習シリーズ) | 藤井 ひろみ 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
統計と地図の見方・使い方 データから現象や課題と解決策をさぐろう (楽しい調べ学習シリーズ) | 渡辺 美智子 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
理科の考える力をつけよう! 「なぜ」から課題を見つける、調べる | 小森 栄治 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
トンボをさがそう、観察しよう どこで、どのようにくらしているの? | 新井 裕 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
田んぼの生き物わくわく探検! さがそう、あぜ道、草むら、水の中 | 岡崎 務 著, 飯村 茂樹 写真, 大澤 啓志 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
ハチのくらし大研究 知恵いっぱいの子育て術 | 松田 喬 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
洞くつの世界大探検 でき方・地形から生き物・歴史まで | 庫本 正 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
田んぼの植物なるほど発見! 調べよう、草の生きのこり作戦 | 岡崎 務 著, 飯村 茂樹 写真, 星野 義延 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
野山の鳥を観察しよう! 山や森・草原・まちの鳥 | 飯村 茂樹 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
ブナの森を探検しよう! さぐろう、四季と生物多様性 | 瀬川強 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
水辺の鳥を観察しよう! 湖や池・河川・海辺の鳥 | 飯村 茂樹 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
夢をかなえる職業ガイド あこがれの仕事を調べよう! | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
カラスのひみつ 生態と行動のふしぎをさぐろう | 松原 始 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
はじめての哲学 賢者たちは何を考えたのか? | 竹田 青嗣 著 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
遊園地を科学しよう! 力とエネルギーのひみつを探る | 八木 一正 読み手 | PHP研究所 | 1386 | 51 |
のうとからだにいいことえほん | 成田 奈緒子 著, しごくん イラスト | PHP研究所 | 828 | 41 |
君はどう生きる? 夢と努力で世界を変えた17人 | 有吉 忠行 著 | PHP研究所 | 828 | 41 |
大バトル! きょうりゅうキッズ きょうふの大王をたおせ! (角川書店単行本) | フルカワ マモる 著, 木滝 りま その他, 實吉 達郎 その他 | KADOKAWA | 709 | 50 |
ぼくのいぬはどうしてこんなにかわいいのか (単行本) | しゅん 著, えがしら みちこ 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
へんしん! こんこんバス (角川書店単行本) | 新井 洋行 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
パッピプッペポーのいちごパーティー (角川書店単行本) | あいはら ひろゆき その他, 宮野 聡子 その他 | KADOKAWA | 709 | 49 |
ぼくのへや (角川書店単行本) | 伊藤ハムスター 著 | KADOKAWA | 709 | 49 |
パッピプッペポーのチョコさがし (角川書店単行本) | 宮野 聡子 著, あいはら ひろゆき その他 | KADOKAWA | 709 | 49 |
まよなかのおしっこ (角川書店単行本) | さいとう しのぶ 著 | KADOKAWA | 709 | 49 |
パッピプッペポーのパンケーキ (角川書店単行本) | 宮野 聡子 著, あいはら ひろゆき その他 | KADOKAWA | 709 | 49 |
たのしいクジラのかいかた | 田川 秀樹 イラスト, 齊藤 勝 読み手 | 学研プラス | 848 | 41 |
やってみよう! むかしのあそび あやとり | 有木昭久 読み手 | ポプラ社 | 1416 | 50 |
やってみよう! むかしのあそび こままわし | 日本独楽博物館 読み手 | ポプラ社 | 1416 | 50 |
生きものとなかよし はじめての飼育・観察 ウサギ | こどもくらぶ 編集, 小宮輝之 読み手 | ポプラ社 | 1416 | 49 |
怪盗ファンタジスタ 黄金の翼は、もがれない (角川書店単行本) | 秋木 真 著, 丹地 陽子 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
おててではなそ ぽんぽん・ちゅ! (角川書店単行本) | marupon 著, 吉中 みちる 読み手 | KADOKAWA | 709 | 50 |
ゆびさんぽ (角川書店単行本) | まつざきしおり 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
6ぴきのカエルとひえひえのよる | つるた あき 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
フンころがさず (角川書店単行本) | 大塚 健太 著, 高畠 純 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
だれのパンツ? (角川書店単行本) | シゲリ カツヒコ 著 | KADOKAWA | 709 | 50 |
もみの木 (角川書店単行本) | せな けいこ 著, 石井 睦美 その他, ハンス・クリスチャン・アンデルセン その他 | KADOKAWA | 709 | 50 |
すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら (角川書店単行本) | じゅえき太郎 著, 須田 研司 読み手 | KADOKAWA | 709 | 50 |
星のひとみ (角川書店単行本) | せな けいこ 著, 石井 睦美 その他, サカリアス・トペリウス その他 | KADOKAWA | 709 | 50 |
すうじのき (知育絵本「えほんのき」シリーズ) | ことはてんこ 著, 塚本やすし イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 65 |
あいうえおのき (知育絵本「えほんのき」シリーズ) | ことはてんこ 著, 塚本やすし イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 709 | 50 |
親子で楽しめる 絵本で英語をはじめる本 | 木村千穂 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 709 | 50 |
世界を変えた100人の女の子の物語 | エレナ・ファヴィッリ 著, フランチェスカ・カヴァッロ 著, 芹澤恵 翻訳, 高里ひろ 翻訳 | 河出書房新社 | 1437 | 41 |
牧場の本(アルプ選書) (創文社オンデマンド叢書) | ヴァッガール 著, 尾崎喜八 翻訳 | 講談社 | 1442 | 51 |
そんな感じで、こんな漢字になりました いきもの漢字事典 | 粟生こずえ 著, うかうか イラスト, 稲垣栄洋 読み手 | 文響社 | 1450 | 11 |
ぐんぐん考える力を育むよみきかせ うちゅうのお話20 | 山下美樹 著, 国立天文台 読み手 | 西東社 | 1470 | 11 |
タイムトラベル大冒険 空からながめる世界の七ふしぎ | コマヤスカン 著 | Gakken | 1470 | 11 |
透明なルール (角川書店単行本) | 佐藤 いつ子 著 | KADOKAWA | 1470 | 11 |
わすれていいから (角川書店単行本) | 大森 裕子 著 | KADOKAWA | 1470 | 11 |
やなせたかし おとうとものがたり (絵本・児童書) | やなせたかし その他 | フレーベル館 | 1470 | 11 |
3びきのねずみ ひみつのおかしやさん | いしいみえ 著 | Gakken | 1470 | 11 |
新装版 虹の森のミミっち | 森沢 明夫 著, 加藤 美紀 イラスト | 主婦の友社 | 1470 | 11 |
マンガ・クイズつき『桃太郎電鉄』で学ぶお金・経済のしくみ攻略 | Gakken 編集, 正頭英和 読み手 | Gakken | 1470 | 11 |
【新版】伝記 世界の大作曲家 -15人の偉人伝- (学研音楽まんがシリーズ) | ひのまどか 読み手 | 学研プラス | 1470 | 11 |
おおきくなったら、なんになる? | 刀根 里衣 著 | NHK出版 | 1470 | 11 |
オレはどうくつ探検家 (シリーズ・自然 いのち ひと) | 吉田勝次 著 | ポプラ社 | 1470 | 11 |
性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ? | たきれい 著, 高橋 幸子 読み手 | KADOKAWA | 1470 | 11 |
宇宙の話をしよう | 小野雅裕 著 | コルク | 1470 | 11 |
秘密の花園 全3巻合本版 (講談社青い鳥文庫) | バーネット,フランセス.エリザ.ホジソン 著, 谷口由美子 翻訳 | 講談社 | 742 | 50 |
災害伝承の大研究 命を守るために、どう伝える? (楽しい調べ学習シリーズ) | 佐藤 翔輔 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
よくわかるユニバーサルデザイン 考え方から社会への広がりまで (楽しい調べ学習シリーズ) | 柏原 士郎 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
ウイルスって何だろう? 正体から生物進化とのかかわりまで (楽しい調べ学習シリーズ) | 武村 政春 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
お金のことがよくわかる事典 知っておきたい価値・仕組み・使い方 (楽しい調べ学習シリーズ) | 岡本 和久 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
CO2はどこへ行くのか? 炭素循環から考える気候変動 (楽しい調べ学習) | 小西 哲之 著 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
表・グラフの読み方・つくり方 データを正しく活用しよう! | 渡辺 美智子 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
子どもへのハラスメント 正しく知って、人権を守ろう! | 喜多 明人 読み手 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
海辺の生きもの大探検! 生物多様性から環境問題まで | 川嶋 一成 著 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
人口減少で日本はどうなる? 未来の社会について考えよう! | 河合 雅司 著 | PHP研究所 | 1485 | 51 |
地球のあゆみえほん 46億年のれきし (たのしいちしきえほん) | 山下 美樹 著, いとう みちろう イラスト, 丸山 茂徳 読み手 | PHP研究所 | 887 | 41 |
教科書によく出る! 小学生に役立つ人物事典 | エディット 著 | PHP研究所 | 887 | 41 |
月のふしぎえほん (たのしいちしきえほん) | 大藪 健一 著, 常永 美弥 イラスト | PHP研究所 | 887 | 41 |
たべかたのえほん (たのしいちしきえほん) | 石田 栞音 著, よしのぶ もとこ イラスト | PHP研究所 | 887 | 41 |
星と星座のふしぎえほん たのしいちしきえほん | 大藪 健一 著, 常永 美弥 イラスト | PHP研究所 | 887 | 41 |
ちいさなきょうりゅう | クラナガ その他 | KADOKAWA | 763 | 50 |
自分の選択で未来がかわる! マインクラフト ゲームブック 迷い込んだ世界からの脱出 | 神楽 つな イラスト, まつやま登 イラスト, 株式会社シェルパ 編集 | KADOKAWA | 763 | 49 |
かわいいどうぶつだいしゅうごう もふもふいっぱいずかん (角川書店単行本) | 小宮 輝之 読み手 | KADOKAWA | 763 | 49 |
江戸のジャーナリスト 葛飾北斎 | 千野境子 著 | 国土社 | 763 | 49 |
小学校の学習に役立つ! マインクラフトで学ぶ理科クイズ | 篠原 菊紀 読み手 | KADOKAWA | 763 | 49 |
アルセーヌ=ルパン全集17 バーネット探偵社 | モーリス=ルブラン 著, 矢野浩三郎 翻訳 | 偕成社 | 949 | 37 |
きょうりゅうかくれんぼ まいごのたまご (角川書店単行本) | 聞かせ屋。けいたろう 著, アレックス・ラティマー 著 | KADOKAWA | 763 | 49 |
麦畑になれなかった屋根たち (ディスカヴァーebook選書) | 藤田のぼる 著, 永島慎二 イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 67 |
きみのためにはだれも泣かない (teens’ best selections) | 梨屋アリエ 著 | ポプラ社 | 942 | 38 |
家でできる「自信が持てる子」の育て方―――“自分からつい勉強する”ようになる「あの手」 | 沼田晶弘 著 | あさ出版 | 495 | 67 |
空とラッパと小倉トースト | オザワ部長 著 | Gakken | 1510 | 11 |
?に答える! 人物事典 (小学パーフェクトコース) | 花まる学習会代表 高濱正伸 読み手 | 学研プラス | 1513 | 50 |
?に答える! 生き物事典 (小学パーフェクトコース) | 花まる学習会代表 高濱正伸 読み手 | 学研プラス | 1513 | 50 |
にほんいっしゅう ちずのえほん | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 1514 | 11 |
ぞうちんとぱんつのくに | ゆままま 著, 石嶺 みき その他 | KADOKAWA | 1519 | 11 |
3つのステップですぐできる! 草花あそび・しぜんあそび 光や風であそぼう | キッチンミノル 写真, 露木和男 読み手 | ポプラ社 | 1525 | 50 |
職場体験完全ガイド エンターテインメントの会社 タカラトミー・キングレコード・スパリゾートハワイアンズ・ナゴヤドーム | ポプラ社 編集 | ポプラ社 | 1525 | 50 |
職場体験完全ガイド ものをつくる会社 コクヨ・ヤマハ・コロナ・京セラ | ポプラ社 編集 | ポプラ社 | 1525 | 50 |
職場体験完全ガイド 住まいをささえる会社 TOTO・ニトリホールディングス・ノーリツ・ENEOS | ポプラ社 編集 | ポプラ社 | 1525 | 50 |
職場体験完全ガイド お金にかかわる会社 七十七銀行・楽天Edy・日本生命・野村ホールディングス | ポプラ社 編集 | ポプラ社 | 1525 | 50 |
Disney メアリー・ブレア イッツ・ア・スモールワールドができるまで (ディズニー幼児絵本(書籍)) | エイミー・ノヴェスキー 著, ブリトニー・リー イラスト, 講談社 編集, 李正美 翻訳 | 講談社 | 1525 | 31 |
ひみつのラーメンやさん (単行本) | 黒岩 まゆ 著 | KADOKAWA | 763 | 50 |
おうさまのまえで みぎむけーみぎ! (角川書店単行本) | 柏原 佳世子 著 | KADOKAWA | 763 | 50 |
すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫 (角川書店単行本) | じゅえき太郎 著, 須田 研司 読み手 | KADOKAWA | 763 | 50 |
なわとびょ~ん (角川書店単行本) | シゲリ カツヒコ 著 | KADOKAWA | 763 | 50 |
すごい虫ずかん くさむらの むこうには (角川書店単行本) | じゅえき太郎 著, 須田 研司 読み手 | KADOKAWA | 763 | 50 |
らくごえほん てんしき (角川書店単行本) | 川端 誠 著 | KADOKAWA | 763 | 50 |
秘密をもてないわたし I Have No Secrets (角川書店単行本) | ペニー・ジョエルソン 著, 河井 直子 著 | KADOKAWA | 763 | 50 |
アイススケートペンギン | 塚本やすし 著, 塚本やすし イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 68 |
プリンセスのロイヤルペット絵本 シンデレラと こいぬの パンプキン ほか 全7冊合本 | エイミー・S.カースター 著, 小宮山みのり その他 | 講談社 | 1555 | 31 |
ホンダF1「歓喜」までのアナザーストーリー 30年ぶりのチャンピオン獲得! その舞台裏にあったもうひとつの戦い | 尾張 正博 著 | インプレス NextPublishing | 1568 | 11 |
10歳までに身につけたい自分の気持ちを上手に伝えることばの魔法図鑑 | 五百田達成 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1568 | 11 |
ねこのゆめ | 荒井 良二 著 | NHK出版 | 1568 | 11 |
NHK みいつけた! グローイング アップップ | 宮藤 官九郎 著, 大塚 いちお イラスト | NHK出版 | 1568 | 11 |
こころの「え?」ほん 夢はどうしてかなわないの? | 大野 正人 著, 中川 学 著 | 汐文社 | 1568 | 11 |
地球ときみをつなぐ SDGsのお話 (考える力と思いやりの心がそだつ) | 伊藤ハムスター イラスト, 林ユミ イラスト, すがわらけいこ イラスト, 種村有希子 イラスト, 中村みつを イラスト, 秋草愛 イラスト, 松葉口玲子 読み手, 今泉忠明 読み手 | 学研プラス | 1568 | 11 |
キャラ絵で学ぶ! 都道府県図鑑 【キャラ絵で学ぶ!図鑑シリーズ】 | いとう みつる イラスト, 小松事務所 その他, 伊藤 賀一 読み手 | すばる舎 | 1568 | 11 |
キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑 【キャラ絵で学ぶ! 図鑑シリーズ】 | いとう みつる イラスト, 小松事務所 その他, 山折 哲雄 読み手 | すばる舎 | 1568 | 11 |
もふかわ☆ミニミニ動物 学研の図鑑LIVE petit | 小宮 輝之 読み手 | 学研プラス | 1568 | 11 |
「表現力」に差がつく! 12歳までに知っておきたい言い換え図鑑 | 齋藤孝 著 | 日本能率協会マネジメントセンター | 785 | 50 |
しゃしん絵本 小さな生きものの春夏秋冬 クワガタムシ | 池田菜津美 著, 藤丸篤夫 写真 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
教室でチャレンジ! SDGsワークショップ はじめてのSDGs 折り紙からはじめよう | 稲葉茂勝 著 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
手書きでもデジタルでも まとめ・発表カンペキBOOK 地図や年表で伝えよう | 鎌田和宏 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
手書きでもデジタルでも まとめ・発表カンペキBOOK ポスターで伝えよう | 鎌田和宏 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
じどう車ずかんをつくろう ろめんせいそう車 高所さぎょう車 ごみしゅうしゅう車 | 岡田博元 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
しゃしん絵本 小さな生きものの春夏秋冬 カブトムシ | 池田菜津美 著, 藤丸篤夫 写真 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
学校でつくれる! 安全・安心クッキング おなかいっぱい! ワンプレートごはん | 大瀬由生子 その他, 勝田映子 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
調べてみよう! 日本の伝統工芸のみりょく 衣にかかわる伝統工芸(1)織物 | 一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
調べよう! バリアフリーと福祉用具 車いす・介助犬 ほか | 渡辺崇史 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
調べてまとめる! 仕事のくふう ホテルスタッフ・美ようし・洋服屋さんなど | 岡田博元 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
調べてまとめる! 仕事のくふう スーパー・パン屋さん・花屋さんなど | 岡田博元 読み手 | ポプラ社 | 1579 | 51 |
タイムトラベルはできる? 時間の大研究 暦のしくみから自然界の時計まで | 池内 了 読み手 | PHP研究所 | 1585 | 50 |
世界を舞台に輝く100人の女の子の物語 グッドナイトストーリーフォーレベルガールズ | エレナ・ファヴィッリ 著, 芹澤恵 翻訳, 高里ひろ 翻訳 | 河出書房新社 | 1601 | 39 |
みつけだせ! ふしぎなまちで だいそうさく (角川書店単行本) | バレリー・サンソネ 著, ダニエル・スポントン 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
図鑑にものっていない!? 動物のおもしろびっくり行動100 (角川書店単行本) | 小菅 正夫 読み手 | KADOKAWA | 818 | 50 |
じんせいさいしょの | おおの たろう 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
We can save the planet 12 things we can do to make the world a better place【英語絵本】地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること (角川書店単行本) | ジョージ Y ハリソン 著, たかしま てつを 著, 日本科学未来館(遠藤幸子・池辺 靖) 読み手 | KADOKAWA | 818 | 50 |
よくできました! 一生役立つ! はじめてのこどもキッチン (角川書店単行本) | 鈴木 薫 著 | KADOKAWA | 818 | 49 |
ピンクはおとこのこのいろ (角川書店単行本) | イダ カバン 著, ロバート キャンベル 著, ロブ パールマン その他 | KADOKAWA | 818 | 49 |
チャンスの第四ボタン (ジョーモン・リー シリーズ) (ディスカヴァーebook選書) | 縄文リー 著, チーム・リー イラスト | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 69 |
いちばんさいしょのプログラミングえほん プログラミングをはじめる前に親子で読む本 | オオノ マサフミ 著, 小林 祐紀 読み手 | KADOKAWA | 818 | 49 |
子どもの才能を伸ばす最高の方法モンテッソーリ・メソッド―――「自律した子」の育て方すべて (子育ての教科書) | 堀田はるな 著, 堀田和子 読み手 | あさ出版 | 802 | 50 |
1日1ページ読めばグングン賢くなる! 小学生の教養大事典 (きずな出版) | 佐藤 優 読み手 | PHP研究所 | 1604 | 11 |
1日1ページで小学生から頭がよくなる! 宇宙のふしぎ366 (きずな出版) | 左巻 健男 著 | PHP研究所 | 1604 | 11 |
1日1ページで小学生から頭がよくなる! 動物のふしぎ366 (きずな出版) | 左巻 健男 著 | PHP研究所 | 1604 | 11 |
1日1ページで小学生から頭がよくなる! 科学のふしぎ366 (きずな出版) | 左巻 健男 著 | PHP研究所 | 1604 | 11 |
スキーナ河の柳 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 1606 | 51 |
第2巻 地理・自然のカンちがいをさがせ! (君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑) | 須藤健一 読み手 | Gakken | 1633 | 51 |
第3巻 言葉のカンちがいをさがせ! (君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑) | 須藤健一 読み手 | Gakken | 1633 | 51 |
第1巻 歴史のカンちがいをさがせ! (君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑) | 須藤健一 読み手 | Gakken | 1633 | 51 |
気象予報士と学ぼう! 天気のきほんがわかる本 天気予報をしてみよう | 吉田忠正 著, 武田康男 読み手, 菊池真以 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 51 |
これからの防災 身につけよう! 自助・共助・公助 地震・津波 | 近藤誠司 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 51 |
気象予報士と学ぼう! 天気のきほんがわかる本 雲はかせになろう | 遠藤喜代子 著, 武田康男 読み手, 菊池真以 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 51 |
これって英語でなんていうの? これはなに? | 佐藤久美子 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 51 |
物語からうまれた おいしいレシピ 日本のお話レストラン | 金澤磨樹子 読み手, 今里衣 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 50 |
ロボット大図鑑 どんなときにたすけてくれるかな? ものづくりをたすけるロボット | 佐藤知正 読み手 | ポプラ社 | 1633 | 50 |
なぜ?から調べる ごみと環境 ②まちの中のごみ | 森口祐一 読み手 | 学研プラス | 1633 | 50 |
なぜ?から調べる ごみと環境 ④リサイクル施設 | 森口祐一 読み手 | 学研プラス | 1633 | 50 |
話す力・聞く力がぐんぐん育つ 発表の時間 ②理解が深まる話し合い | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1633 | 50 |
なぜ?から調べる ごみと環境 ⑤海のごみ | 森口祐一 読み手 | 学研プラス | 1633 | 50 |
なぜ?から調べる ごみと環境 ①家の中のごみ | 森口祐一 読み手 | 学研プラス | 1633 | 50 |
なぜ?から調べる ごみと環境 ③清掃工場 | 森口祐一 読み手 | 学研プラス | 1633 | 50 |
話す力・聞く力がぐんぐん育つ 発表の時間 ①もっと伝わるスピーチ | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1633 | 50 |
笑顔が守った命 150人の子どもを救った保育士たちの実話 | あいはらひろゆき 著 | 株式会社サニーサイド | 1633 | 34 |
きゅうしょくたべにきました (角川書店単行本) | シゲリ カツヒコ 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
品格 教養 やる気が身につく絵本 やってみよう! (角川書店単行本) | たはら ともみ 著, 伸芽会 読み手 | KADOKAWA | 818 | 50 |
アルプスの少女 (クイーンズセレクション) | 沖倉利津子 著, スピリ 著 | 大洋図書 | 915 | 45 |
ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし (角川書店単行本) | 柏原 佳世子 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること (角川書店単行本) | ジョージ Y ハリソン 著, たかしま てつを 著, 日本科学未来館(遠藤幸子・池辺 靖) 読み手 | KADOKAWA | 818 | 50 |
A FIELD TRIP えんそく 小学生のための英語絵本シリーズ | アレン玉井光江 著, のだよしこ イラスト | 東京書籍 | 1308 | 21 |
怪盗レッド-20 公式ファンブックつき特装版 パートナーからのSOS☆の巻 怪盗レッド【特装版】 (角川つばさ文庫) | 秋木 真 著, しゅー 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
メンドリと赤いてぶくろ (角川書店単行本) | 安東 みきえ 著, 村尾 亘 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
しらんぷり (梅田俊作・佳子の本) | 梅田俊作 著, 梅田佳子 著, 梅田俊作 イラスト | ポプラ社 | 1090 | 34 |
かいぞく タコせんちょう (角川書店単行本) | 市原 淳 著, 二宮 由紀子 その他 | KADOKAWA | 818 | 50 |
きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり (角川書店単行本) | フィリップ バンティング 著, ないとう ふみこ 著, 北山 太樹 読み手 | KADOKAWA | 818 | 50 |
ハリーとケントはなぞときポリス ハリせんぼん ぶちこみますよ! (角川書店単行本) | 原 裕朗&バースデイ 著 | KADOKAWA | 818 | 50 |
さかさま | TERUKO 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 818 | 50 |
かけ算冒険迷路 | 伊藤竜也 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 818 | 50 |
宇宙からのことば | 毛利 衛 著, 豊田 充穂 イラスト | 学研プラス | 1634 | 11 |
からあげビーチ レアキッズのための絵本 | キリーロバ・ナージャ 著, 古谷萌 イラスト, 五十嵐淳子 イラスト | 文響社 | 1646 | 11 |
きょうりゅうゆうえんち (ポプラ社の絵本) | やましたこうへい 著 | ポプラ社 | 1666 | 11 |
竜とそばかすの姫 角川アニメ絵本 (角川書店単行本) | 細田 守 その他 | KADOKAWA | 1666 | 11 |
せかいいっしゅう ちずのえほん | PHP研究所 編集 | PHP研究所 | 1005 | 41 |
こわくて、へんてこで、おもしろい! エグい星ずかん | 渡部 潤一 読み手 | すばる舎 | 872 | 50 |
オズの魔法使い (ポプラ世界名作童話) | L.F.ボーム 著, 菅野雪虫 著, 丹地陽子 イラスト | ポプラ社 | 517 | 71 |
メメンとモリ (角川書店単行本) | ヨシタケシンスケ 著 | KADOKAWA | 872 | 49 |
かわいい花 (学研の図鑑LIVE petit) | 小池安比古 読み手 | 学研プラス | 986 | 43 |
あいちゃんとおかあさんのやくそく (角川書店単行本) | つがね ちかこ 著, あいはら ひろゆき その他 | KADOKAWA | 872 | 49 |
イヌ (なぜ?の図鑑) | 今泉 忠明 読み手 | 学研プラス | 1725 | 11 |
ないとどうなる? 日本国憲法 第1巻 みんなで決める政治のために ~国民主権~ 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ | Gakken 編集, 木村草太 読み手 | Gakken | 1742 | 51 |
ないとどうなる? 日本国憲法 第3巻 争いのない日々のために ~平和主義~ 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ | Gakken 編集, 木村草太 読み手 | Gakken | 1742 | 51 |
ないとどうなる? 日本国憲法 第2巻 自分らしく生きるために ~基本的人権の尊重~ 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ | Gakken 編集, 木村草太 読み手 | Gakken | 1742 | 51 |
江戸時代大百科 江戸幕府のしくみ | 小酒井大悟 読み手 | ポプラ社 | 1742 | 51 |
現地取材! 世界のくらし マレーシア | 東海林美紀 著, 東海林美紀 写真, 新井卓治 読み手 | ポプラ社 | 1742 | 51 |
鳥になった恐竜の図鑑 | 真鍋真 読み手, 川上和人 読み手 | 学研プラス | 1742 | 51 |
ねずくんとパパのおるすばん | とねさとえ 著 | Gakken | 1090 | 38 |
ダム・キーパー (角川書店単行本) | トンコハウス 著 | KADOKAWA | 872 | 50 |
保存版 ディズニー おはなしだいすき プリンセスコレクション (ディズニー物語絵本) | 講談社 編集 | 講談社 | 1753 | 31 |
頭のいい子を育てるおはなし366 | 主婦の友社 編集 | 主婦の友社 | 1764 | 30 |
みんなが知りたい! クラゲのすべて きれいな姿や色の魅力からゆらめく動きのヒミツまで | 鶴岡市立加茂水族館 著 | メイツ出版 | 1764 | 11 |
美しい実験図鑑 世界でいちばん美しい34の実験たち | さとうかよこ 著 | 新星出版社 | 1764 | 11 |
奇跡の一本松 大津波をのりこえて | なかだ えり 著 | 汐文社 | 1764 | 11 |
ブルー・アイランド先生の 週刊おんがく通信 音楽のこと お話ししましょう! | 青島 広志 著 | 学研プラス | 1764 | 11 |
5分で読む! 名作&文豪ビジュアル大事典 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1764 | 11 |
シュッシュッポッポきかんしゃチャーリー (角川書店単行本) | ベリル・エヴァンス 著, 風間 賢二 翻訳 | KADOKAWA | 1764 | 11 |
3巻 カラーイラストを上手に描きたい! 学研まんが まんがの描き方入門 | 日本マンガ塾 読み手 | 学研プラス | 1764 | 11 |
1巻 顔を上手に描きたい! 学研まんが まんがの描き方入門 | 日本マンガ塾 読み手 | 学研プラス | 1764 | 11 |
2巻 体を上手に描きたい! 学研まんが まんがの描き方入門 | 日本マンガ塾 読み手 | 学研プラス | 1764 | 11 |
キャラ絵で学ぶ!世界の国図鑑 【キャラ絵で学ぶ!図鑑シリーズ】 | いとう みつる イラスト, 小松事務所 その他, 伊藤 賀一 読み手 | すばる舎 | 1673 | 14 |
大中小探偵クラブ 全3冊合本版 | はやみねかおる 著, 長谷垣なるみ イラスト | 講談社 | 899 | 50 |
みんなの俳句がいっぱい! 学校歳時記 冬・新年の季語 | 秋尾敏 著, 夏井いつき その他, 白坂洋一 読み手 | ポプラ社 | 1797 | 50 |
みんなの俳句がいっぱい! 学校歳時記 秋の季語 | 秋尾敏 著, 夏井いつき その他, 白坂洋一 読み手 | ポプラ社 | 1797 | 50 |
みんなの俳句がいっぱい! 学校歳時記 夏の季語 | 秋尾敏 著, 夏井いつき その他, 白坂洋一 読み手 | ポプラ社 | 1797 | 50 |
A Peanuts Book featuring SNOOPY for School Children【3冊 合本版】 『スヌーピーのスクールデイズ』『スヌーピーのラッキーデイズ』『スヌーピーのラブリーデイズ』 (角川つばさ文庫) | チャールズ・M・シュルツ 著, 谷川 俊太郎 著 | KADOKAWA | 1804 | 11 |
てつどうスーパーずかん2237 | 最強のりものヒーローズ編集部・特別編 著 | 学研プラス | 1815 | 11 |
ユングフラウの月 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 1824 | 51 |
東京ディズニーリゾートに行きたくなる 17のおはなし (ディズニー物語絵本) | 講談社 編集 | 講談社 | 1830 | 31 |
聖クロス女学院物語【全3冊 合本版】 (角川つばさ文庫) | 南部 くまこ 著, KeG 著 | KADOKAWA | 938 | 50 |
もしものための防犯ゼミナール | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1906 | 50 |
2 夏の星座をめぐる まんが☆プラネタリウム 星座と神話 | 藤井旭 読み手 | 学研プラス | 1906 | 49 |
4 冬の星座をめぐる まんが☆プラネタリウム 星座と神話 | 藤井旭 読み手 | 学研プラス | 1906 | 49 |
1 春の星座をめぐる まんが☆プラネタリウム 星座と神話 | 藤井旭 読み手 | 学研プラス | 1906 | 49 |
5 世界の星座をめぐる まんが☆プラネタリウム 星座と神話 | 藤井旭 読み手 | 学研プラス | 1906 | 49 |
3 秋の星座をめぐる まんが☆プラネタリウム 星座と神話 | 藤井旭 読み手 | 学研プラス | 1906 | 49 |
未来をつくる仕事図鑑 第2巻 安心できる日常をつくる | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1906 | 49 |
未来をつくる仕事図鑑 第1巻 楽しい世界をつくる | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1906 | 49 |
すぐそばにある。 働きすぎのパパのおはなし (角川書店単行本) | マリマリマーチ 著, 市川 海老蔵 その他, レイカとカンゲン その他 | KADOKAWA | 981 | 50 |
さやのお舟 (ディスカヴァーebook選書) | くらたここのみ 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 497 | 74 |
キャラ絵で学ぶ! 源氏物語図鑑 【キャラ絵で学ぶ! 図鑑シリーズ】 | いとう みつる イラスト, 伊藤 賀一 読み手 | すばる舎 | 1717 | 11 |
キャラ絵で学ぶ!徳川家康図鑑 【キャラ絵で学ぶ!図鑑シリーズ】 | いとう みつる イラスト, 千羽 ひとみ その他, 伊藤 賀一 読み手 | すばる舎 | 1709 | 12 |
キナバルの雪 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 1960 | 51 |
①日本の美術 上 マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1960 | 49 |
②日本の美術 下 マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1960 | 49 |
④世界の美術 マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1960 | 49 |
⑤聖書の美術 マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1960 | 49 |
③仏教の美術 マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 | 学研プラス 編集 | 学研プラス | 1960 | 49 |
ダンゴムシ みつけたよ (ふしぎいっぱい写真絵本) | 皆越ようせい 著, 皆越ようせい 写真 | ポプラ社 | 1960 | 11 |
1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん) | あきやまかぜさぶろう 著 | 白泉社 | 1782 | 10 |
塩 地球からの贈り物 | 片平 孝 著 | PHP研究所 | 1980 | 51 |
レニングラードの雀 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 2015 | 50 |
白い帆船 (創文社オンデマンド叢書) | 庄野英二 著 | 講談社 | 2015 | 50 |
大ピンチずかん 1・2 合本版 (児童創作絵本) | 鈴木のりたけ 著 | 小学館 | 2058 | 31 |
第3巻 美しい地球を守る 未来をつくる仕事図鑑 第2期 | Gakken 編集 | Gakken | 2069 | 51 |
第1巻 新しい世界へ向かう 未来をつくる仕事図鑑 第2期 | Gakken 編集 | Gakken | 2069 | 51 |
第2巻 便利な暮らしをつくる 未来をつくる仕事図鑑 第2期 | Gakken 編集 | Gakken | 2069 | 51 |
死神うどんカフェ1号店 全6巻合本版 (YA! ENTERTAINMENT) | 石川宏千花 著 | 講談社 | 2069 | 51 |
世々と海くんの図書館デート 全5冊合本版 | 野村美月 著, U35 イラスト | 講談社 | 2078 | 31 |
雪と氷 水の惑星からの贈り物 | 片平 孝 著 | PHP研究所 | 2178 | 51 |
大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本 第3巻 自分のこと 今を生きる、小中学生のメンタルヘルスに | 田村節子 読み手 | Gakken | 2178 | 49 |
大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本 第2巻 友だち・家族のこと 今を生きる、小中学生のメンタルヘルスに | 田村節子 読み手 | Gakken | 2178 | 49 |
大人に言えない小さな悩みが少しだけ軽くなる本 第1巻 学校のこと 今を生きる、小中学生のメンタルヘルスに | 田村節子 読み手 | Gakken | 2178 | 49 |
Our Favorite WORD BOOK おやこでたのしむえいごのワードブック | 吉田 ちか 著, Yukiko Noritake 著 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 星と星座 (角川書店単行本) | 永田 美絵 読み手, 本間希樹 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 魚 (角川書店単行本) | 宮 正樹 読み手, 佐土 哲也 読み手, 小枝 圭太 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 人体 (角川書店単行本) | 坂井 建雄 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 危険生物 (角川書店単行本) | 加藤 英明 読み手, 小菅 正夫 読み手, 坂井 建雄 読み手, 高桑 祐司 読み手, 田中 修 読み手, 丸山 宗利 読み手, 宮 正樹 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 昆虫 (角川書店単行本) | 丸山 宗利 読み手, 矢後 勝也 読み手, 神保 宇嗣 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 恐竜 (角川書店単行本) | 服部 雅人 イラスト, 小林 快次 読み手, 千葉 謙太郎 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 動物 (角川書店単行本) | 小菅 正夫 読み手, 天野 雅男 読み手 | KADOKAWA | 1090 | 50 |
「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑 工作編 (小学校全学年向け) 【自由研究シート付き】 おうちでSTEAM教育 | クリスティーナ・ハーカート・シュール 著, 岩田佳代子 翻訳 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1145 | 49 |
DX版 動物最強王図鑑 | 實吉達郎 読み手 | Gakken | 2287 | 50 |
エトワール! 小学生編 合本版 | 梅田みか 著, 結布 イラスト | 講談社 | 2287 | 31 |
ディズニー「みんなが知らない」ヴィランズの物語 6冊合本 | 講談社 編集 | 講談社 | 2287 | 31 |
【合本版】「なりたいアナタにプロデュース。」シリーズ 全3巻 (角川つばさ文庫) | 浪速 ゆう 著, 相崎 うたう 著 | KADOKAWA | 1145 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 宇宙 (角川書店単行本) | 小久保 英一郎 読み手, 野口 聡一 読み手, 生駒 大洋 読み手, 石川 遼子 読み手, 一般財団法人日本宇宙フォーラム 読み手, 北山 哲 読み手, 渋谷 岳造 読み手, 関口 雄一郎 読み手, 冨永 望 読み手, 馬場 淳一 読み手, 本原 顕太郎 読み手, 吉川 真 読み手 | KADOKAWA | 1199 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 深海 (角川書店単行本) | 江口 暢久 読み手, 藤倉 克則 読み手 | KADOKAWA | 1199 | 50 |
角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 (角川書店単行本) | 高桑 祐司 読み手 | KADOKAWA | 1199 | 50 |
都会のトム&ソーヤ 6巻~10巻合本版 都会のトム&ソーヤ 合本版 (YA! ENTERTAINMENT) | はやみねかおる 著, にしけいこ イラスト | 講談社 | 2439 | 31 |
みんなで防ごう!感染症のキホンと正しい予防法 | 学研プラス 編集, 竹内壇 読み手 | 学研プラス | 2450 | 51 |
ビジュアルデータブック 日本の生き物 固有種・外来種が教えてくれること | 向田智也 イラスト, 今泉忠明 読み手 | 学研プラス | 2450 | 49 |
楽しく知ろうバリアフリー からだをたすける道具 あったらいいな、こんな車いす | 斎藤 多加子 著, (公財)鉄道弘済会 義肢装具サポートセンター その他 | 汐文社 | 2237 | 10 |
何が問題? 格差のはなし 「おいてけぼりの誰か」をつくらない世界のために | 山田昌弘 読み手 | Gakken | 2505 | 50 |
AIの世界へようこそ 未来を変えるあなたへ | 美馬のゆり 著 | Gakken | 2614 | 50 |
宇宙人とみつける仕事図鑑 | 二村大輔 イラスト, リクルートエージェント 読み手 | 文響社 | 2626 | 11 |
氷の上のプリンセス 全10冊合本版 | 風野潮 著, Nardack イラスト | 講談社 | 2722 | 51 |
3語で話せる!英語で日本を紹介しよう (1)自分のことを話そう | 大門 久美子 著 | 汐文社 | 2434 | 15 |
調べてみよう! 日本の伝統工芸のみりょく 衣にかかわる伝統工芸(2)染物とアクセサリー | 一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会 読み手 | ポプラ社 | 2842 | 11 |
都会のトム&ソーヤ 1巻~5巻合本版 都会のトム&ソーヤ 合本版 (YA! ENTERTAINMENT) | はやみねかおる 著, にしけいこ イラスト | 講談社 | 2897 | 31 |
ビジュアル理科事典 | 市村 均 著, 学研プラス 著, 市村 均 編集, 学研プラス 編集, 今泉忠明 読み手, 樋口正信 読み手, 讃岐美智義 読み手, 渡部潤一 読み手, 山賀進 読み手 | 学研プラス | 3176 | 11 |
2年A組探偵局【5冊 合本版】 『ラッキーマウスと3つの事件』~『ぼくらのテスト廃止事件』 (角川つばさ文庫) | 宗田 理 著, はしもと しん 著 | KADOKAWA | 1603 | 50 |
発見! 体験! 工夫がいっぱい! ユニバーサルデザイン | 川内美彦 読み手 | 学研プラス | 3267 | 51 |
夜カフェ 全12冊合本版 | 倉橋燿子 著, たま イラスト | 講談社 | 3365 | 51 |
泣いちゃいそうだよ 1~14巻 合本版 | 小林深雪 著, 牧村久実 イラスト | 講談社 | 3415 | 51 |
スクール・フォー・グッド・アンド・イービル 1 銀の塔の語り手 | ソマン・チャイナニ 著, 金原 瑞人 翻訳, 小林 みき 翻訳 | すばる舎 | 2091 | 41 |
人狼サバイバル 1~10巻合本版 | 甘雪こおり 著, himesuz イラスト | 講談社 | 3811 | 31 |
「学校」ってなんだ? 不登校について知る本 | いつか イラスト, 伊藤美奈子 読み手 | Gakken | 3960 | 25 |
授業がもっと楽しくなる! めざせ!タブレットPCの達人 | 北澤武 読み手 | Gakken | 3960 | 18 |
バッテリー (角川つばさ文庫)【全6冊 合本版】 | あさの あつこ 著, 佐藤 真紀子 著 | KADOKAWA | 1995 | 50 |
角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ第3集【7冊合本版】『ぼくらの消えた学校』~『ぼくらの地下迷路』 角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ【合本版】 | 宗田 理 著, YUME 著, はしもと しん その他 | KADOKAWA | 4018 | 11 |
きみと100年分の恋をしよう 中学生編 全11冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | 折原みと 著, フカヒレ イラスト | 講談社 | 4193 | 31 |
クレヨン王国 月のたまごシリーズ 全12冊合本版 | 福永令三 著, 三木由記子 イラスト | 講談社 | 4193 | 31 |
氷の上のプリンセス ジュニア編 全11冊合本版 | 風野潮 著, Nardack イラスト | 講談社 | 4434 | 31 |
【合本版】「ぜったいバレちゃいけません!!!」シリーズ 全6巻 (角川つばさ文庫) | 水無仙丸 著, 双葉 陽 著 | KADOKAWA | 2235 | 50 |
「ふつう」ってなんだ? LGBTについて知る本 | 殿ヶ谷美由記 イラスト, 特定非営利活動法人ReBit 読み手 | 学研プラス | 4704 | 11 |
泣いちゃいそうだよ 15~29巻 合本版 | 小林深雪 著, 牧村久実 イラスト | 講談社 | 4781 | 31 |
黒魔女さんが通る!! 全21冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | 石崎洋司 著, 藤田香 その他 | 講談社 | 4813 | 51 |
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版 (講談社青い鳥文庫) | はやみねかおる 著, 村田四郎 イラスト | 講談社 | 4817 | 31 |
【合本版】「星にねがいを!」シリーズ 全7巻 (角川つばさ文庫) | あさば みゆき 著, 那流 著 | KADOKAWA | 2595 | 50 |
【合本版】「怪狩り」シリーズ 全7巻 (角川つばさ文庫) | 佐東 みどり 著, 鶴田 法男 著, 冬木 イラスト | KADOKAWA | 2627 | 50 |
青い鳥文庫 赤毛のアン 全10冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | L・M・モンゴメリ 著, HACCAN イラスト, 村岡花子 翻訳 | 講談社 | 5260 | 31 |
世界が広がる学問図鑑 「気になる」は君の個性だ! | 宮野公樹 読み手 | Gakken | 5293 | 11 |
細谷建治児童文学論集 III――新美南吉論/異質のイメージあるいは…… (ディスカヴァーebook選書) | 細谷建治 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1960 | 64 |
細谷建治児童文学論集 I――児童文学批評というたおやかな流れの中で (ディスカヴァーebook選書) | 細谷建治 著 | ディスカヴァー・トゥエンティワン | 1960 | 64 |
角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ第2集【10冊合本版】『ぼくらの(黒)会社戦争』~『ぼくらのハイジャック戦争』 角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ【合本版】 | 宗田 理 著, はしもと しん 著, YUME 著 | KADOKAWA | 5587 | 11 |
龍神王子! ドラゴン・プリンス 全16冊合本版 | 宮下恵茉 著, kaya8 イラスト | 講談社 | 5820 | 31 |
角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ第1集【10冊合本版】『ぼくらの七日間戦争』~『ぼくらの怪盗戦争』 角川つばさ文庫 ぼくらシリーズ【合本版】 | 宗田 理 著, はしもと しん 著 | KADOKAWA | 5881 | 11 |
【合本版】「君のとなりで。」シリーズ 全9巻 「おもしろい話、集めました。コレクション」短編つき (角川つばさ文庫) | 高杉 六花 著, 穂坂きなみ 著 | KADOKAWA | 3336 | 50 |
怪盗クイーン 14+1冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | はやみねかおる 著, K2商会 イラスト | 講談社 | 6861 | 31 |
若おかみは小学生!全24冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | 令丈ヒロ子 著, 亜沙美 イラスト | 講談社 | 7500 | 31 |
6年1組 黒魔女さんが通る!! 全20冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | 石崎洋司 著, 藤田香 イラスト | 講談社 | 7623 | 31 |
【合本版】「世にも奇妙な商品カタログ」シリーズ 全11巻 (角川つばさ文庫) | 地図十行路 著, 望月 けい 著 | KADOKAWA | 4088 | 50 |
【合本版】はなかっぱ おともだちえほん シリーズ9冊ぜーんぶパック 限定特典画像つき 【合本版】はなかっぱ おともだちえほん シリーズ (単行本) | あきやま ただし その他 | KADOKAWA | 4170 | 50 |
【合本版】「一年間だけ。」シリーズ 全12巻 (角川つばさ文庫) | 安芸 咲良 著, 花芽宮 るる 著 | KADOKAWA | 4360 | 50 |
パスワード パソコン通信探偵団事件ノート&風浜電子探偵団事件ノート 全37冊合本版 (講談社青い鳥文庫) | 松原秀行 著, 梶山直美 イラスト | 講談社 | 8756 | 50 |
【合本版】「こわいもの係」シリーズ 全14巻 「おもしろい話、集めました。コレクション」短編&電子特典つき (角川つばさ文庫) | 床丸 迷人 著, 浜弓場 双 著 | KADOKAWA | 5091 | 50 |
【合本版】「いみちぇん!」シリーズ 全19巻 「おもしろい話、集めました。コレクション」短編つき (角川つばさ文庫) | あさば みゆき 著, 市井 あさ 著 | KADOKAWA | 11437 | 11 |
【合本版】「1%」シリーズ 全16巻 「おもしろい話、集めました。コレクション」短編つき (角川つばさ文庫) | このはな さくら 著, 高上 優里子 著 | KADOKAWA | 5854 | 50 |